2016年06月16日
台所DIY
今日は台所のDIYの様子
実は一番ここがネックでした。
ゆかはボコボコしてきて、それを補強するために旦那がしたことが・・・・
ベニヤ板を二枚上からのせただけ・・・・
かっこ悪くてずーーっと気になっていたのでこのDIYをするきっかけに
我が家はコンロの前にまっすぐに立てない状況が私が来た時からありました。
狭いし、使いにくいので
物置代わりにしてた昔の喫茶店で使ってたようなテーブルを二つ撤去
その代りに、リサイクルマートで三段BOXを二つ購入一つはニシムタで買ってきて
その三つの上に板を乗せて棚を作りました。

細々したものを収納(これは今から板も塗りたいな~と思ってて棚の目隠しもしたいな~と思ってるww)
もちろん先にべニア板を敷いてすべて乗せました

適当にべニア板を全部敷いて・・・・
その上からフロアータイルを敷きました

完成

次はリビング♪
実は一番ここがネックでした。
ゆかはボコボコしてきて、それを補強するために旦那がしたことが・・・・
ベニヤ板を二枚上からのせただけ・・・・
かっこ悪くてずーーっと気になっていたのでこのDIYをするきっかけに
我が家はコンロの前にまっすぐに立てない状況が私が来た時からありました。
狭いし、使いにくいので
物置代わりにしてた昔の喫茶店で使ってたようなテーブルを二つ撤去
その代りに、リサイクルマートで三段BOXを二つ購入一つはニシムタで買ってきて
その三つの上に板を乗せて棚を作りました。

細々したものを収納(これは今から板も塗りたいな~と思ってて棚の目隠しもしたいな~と思ってるww)
もちろん先にべニア板を敷いてすべて乗せました

適当にべニア板を全部敷いて・・・・
その上からフロアータイルを敷きました

完成

次はリビング♪
Posted by れいしょう at 16:13│Comments(0)
│ハンドメイド